月初!だからみんながんばろう❣️

日記
おはよう!わたしだよ(^O^)/

10月をお知らせするよ📣🕊️

わたしの特技は、みんなにバレないように適度に手を抜くことなんだが、みんなはできないと思うので、月初からアクセル全開がんばってください(おこらないでね)
↑根の、気の弱さが出ていてかわいい

他にも、
飲み会に来た時に、割り負けしないように意地でも飲み食いすることは本当に得意です。
(割り負けの意味はGoogle先生に聞いてね)

さよちゃんってなにが楽しくて生きてるのー?と
たまーに聞かれる!

んーーーーーーーー、

自分に振り回されて生きているので楽しいと言っておこうかな?

というのも、

遥か昔は、セリーヌ(ブランド)にドハマりしていた時代があり、しっかり貯めてご褒美で購入して、ものすごく大事に使って、わたしかっこいい✨という気持ちで心が満たされていたのだが、

突如!なんの前触れ・キッカケも無く、
“わたしがハイブランドを持つと何故かダサい”という謎のムーブが始まってしまい一切持たなくなったり、
(逆張りすぎる)

他にも、
ピンヒールにすごく憧れを抱いていた時代もあって、”ヒールはピンヒールじゃないと女じゃねぇぜ!”と本気で思っていて(”わたしは”ね!?)、

しかし!”ピンヒールを履いてないといい女になれないわたしはちょっとダサい(つまり、他に努力すべし)”という思想が突如として始まってしまいまた履かなくなってしまったり、
(逆張りええ加減にしろ)

また、
いっぱい食べるわたしかわいい♡と思っていた時代もあり、毎度毎度、前菜も主食もシメもデザートもたらふく食べていたのだが、←これはちょっとかわいい

“ちょっとの量をちょーーーっとずつ食べて、実質あんまり食べていない、我慢キャラのわたしも努力が伺えてかわいい”という思想が最近始まってしまって昔と比べて食べなくなったり。。←よくよく考えたらかわいくない、栄養失調すぎ

…あれ?

最近は割り負けしています

{CAPTION}

P.S.

“何事も、熱しやすく冷めやすいので、ある意味、なんでもハマりやすくて日々楽しいです!”

と、言えばいいことを長々と語ってしまいました←女の子特有の取り留めもない話が長いやつ

※余談
一応、この話!
変な意味はないよ、”わたしが〇〇するとなんだか面白くない気がする”、”わたしがこんなことしても似合ってない、わたしの性に合ってない気がする”って
自分を俯瞰として見た時に、その時々によって、自分に対しての思想が変わりやすいという話をしたかった。

タイトルとURLをコピーしました